1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:02:39.81 ID:NjXCIbWK0
カナロアなんかも超優秀な部類だけどここまでは行ってないよなあ
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:03:21.82 ID:eNB2KH130
エピファネイアだろ???www
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:04:28.60 ID:hV7VA9+c0
ガリレオ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:06:40.59 ID:/2PMNFz50
可能性あるのはコントレイルかな
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:07:04.90 ID:l1LbtPnZ0
ブリックスアンドモルタルかな
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:09:30.38 ID:HnvJFMPv0
いつかは現れる
7: 馬神 2022/04/04(月) 20:09:32.00 ID:A0OnkWcQ0
カナロア失敗
満口にならん名種牡馬なんてきいたことないw
満口にならん名種牡馬なんてきいたことないw
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:12:03.75 ID:aiyC1Lce0
>>7
満口にならんかったの?
満口にならんかったの?
11: 馬神 2022/04/04(月) 20:13:22.83 ID:A0OnkWcQ0
>>9
2年連続売れ残り
生産者は失敗って気づいてる
2年連続売れ残り
生産者は失敗って気づいてる
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:17:24.76 ID:aiyC1Lce0
>>11
まあ高すぎるのはあるな
まあ高すぎるのはあるな
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:11:33.15 ID:SlbLwbGZ0
コントレイルまで待て
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:12:23.70 ID:FyrrWFqe0
1年目に史上初の無敗三冠牝馬
2年目に3歳にして年度代表馬
3年目に2歳女王を出したあのお方
2年目に3歳にして年度代表馬
3年目に2歳女王を出したあのお方
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:14:03.14 ID:t+zeFSEz0
早枯れの種牡馬なんぞ誰が欲しがるん?
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:14:35.74 ID:bm0+eOP60
サートゥルナーリア
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:17:04.23 ID:IQqNEZvK0
サンデー ディープ
キンカメ
トニービン ブライアンズタイム ステゴ ハーツ カナロア
クラス分けするとこんなもんだと思うわ
カナロアはキンカメのところまでは行くかも
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:18:28.53 ID:45rIl+VS0
毎年リーディングが変わるような時代の方がいいわ
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:18:53.40 ID:kGQo3QWv0
いつも思うけど
ディープって言うほど優秀かい?
大レースに縁がない小物しか出さない
印象しかない
ディープって言うほど優秀かい?
大レースに縁がない小物しか出さない
印象しかない
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:20:09.49 ID:IQqNEZvK0
>>19
お前のいう大レースって凱旋門賞とかか
お前のいう大レースって凱旋門賞とかか
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:19:21.09 ID:Ht81EkNu0
現れるよ
定期的に出るようになってる
血の蔓延=活力低下だから、低下したあとにタイミングが合った種馬が大種牡馬となる
何回も繰り返されている血統のサイクルよ
定期的に出るようになってる
血の蔓延=活力低下だから、低下したあとにタイミングが合った種馬が大種牡馬となる
何回も繰り返されている血統のサイクルよ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:20:51.78 ID:IiG54NAd0
>>20
確かにw
確かにw
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:20:17.32 ID:IiG54NAd0
ジャンポケ
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:22:30.08 ID:kGQo3QWv0
エプソムダービーとか英インターナショナルステークス、凱旋門賞あたりかな
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:22:31.77 ID:O2odd7yL0
現時点でサンデーに比肩する種牡馬はいないだろ
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:23:49.31 ID:rO1CSmKm0
>>25
もうディープは比肩してると言っても過言でないだろ
ダートの差はあるけどそのぶん国外で強いし
もうディープは比肩してると言っても過言でないだろ
ダートの差はあるけどそのぶん国外で強いし
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:31:16.16 ID:kE0TDIda0
>>27
ディープは劣化サンデーだろ
ディープは劣化サンデーだろ
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:36:50.86 ID:m8QvdAZg0
>>36
そのサンデーよりG1勝馬もG1勝ち数も多いんだけどな
そのサンデーよりG1勝馬もG1勝ち数も多いんだけどな
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:43:56.40 ID:lbrp42tF0
>>38
ノーザンダンサーとニジンスキーの関係に似てるな
確かニジンスキーの方が重賞勝ち多かったはず
ノーザンダンサーとニジンスキーの関係に似てるな
確かニジンスキーの方が重賞勝ち多かったはず
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:51:45.30 ID:kE0TDIda0
>>38
種付け数と種付け年数もG1の数も違うからな
大物も少ないし
ディープはディープで凄いけども
代表産駒がジェンティル コントレイルだからな
種付け数と種付け年数もG1の数も違うからな
大物も少ないし
ディープはディープで凄いけども
代表産駒がジェンティル コントレイルだからな
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:53:00.91 ID:m8QvdAZg0
>>47
三冠馬2頭出してる時点で十分異常だわ
三冠馬2頭出してる時点で十分異常だわ
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:54:55.38 ID:rRL3s9u30
>>48
ここでも忘れられるスティルインラブさん
ここでも忘れられるスティルインラブさん
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:57:21.67 ID:m8QvdAZg0
>>52
別にサンデーが異常じゃないとは言ってないけど
別にサンデーが異常じゃないとは言ってないけど
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:58:30.53 ID:rRL3s9u30
>>55
ごめん言いたいだけだった
ごめん言いたいだけだった
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:53:55.31 ID:GMHQCkXu0
>>47
グランアレグリアとかラヴズとかフィエールマンとかスノーフォールとかおるやん
サンデーと張れるわ全然
グランアレグリアとかラヴズとかフィエールマンとかスノーフォールとかおるやん
サンデーと張れるわ全然
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:24:38.68 ID:ayxXiPar0
ディープは海外成績が異常
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:26:12.30 ID:Hgv5wfN/0
現在の日本におけるリーディングサイアーtop10をざっくり見るとヘイロー系、ミスプロ系にロベルト系あたりが占めてるのかな。
まあ次代の大種牡馬が出現するとしたら、これら以外のサイアーラインから出るんでしょ。
まあ次代の大種牡馬が出現するとしたら、これら以外のサイアーラインから出るんでしょ。
30: 馬神 2022/04/04(月) 20:26:17.28 ID:aYTNXyMy0
世界的評価はディープ>>サンデー
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:27:37.03 ID:LU5qTQT80
キンカメ、ステゴクラスならまた出てくると思う
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:28:25.53 ID:IQqNEZvK0
>>31
カナロアが順調ならそれくらいだろうな
カナロアが順調ならそれくらいだろうな
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:30:09.49 ID:2o63c+RE0
サンデーの凄い所は産駒が活躍するだけじゃなくて
種牡馬になった後も成功したところだろ
種牡馬になった後も成功したところだろ
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:43:14.25 ID:m6cqlpZ20
サンデーに限らず世界的な大種牡馬とは子供ではなく孫の代でも走りまくる種牡馬の量産マシーンの事だろ?
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:45:40.55 ID:eNB2KH130
まぁディープは雄牝ともに三冠馬うみだしてるからな
それだけで他の種牡馬とは比較にならん
それだけで他の種牡馬とは比較にならん
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:47:29.85 ID:dmW/FPUm0
サンデーは日本でしか走らないガラパゴス種牡馬って海外で言われてたんだけどw
まあ日本の成績ならディープとサンデーはほぼ互角だけど海外の評価が違いすぎるんだよ
まあ日本の成績ならディープとサンデーはほぼ互角だけど海外の評価が違いすぎるんだよ
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:49:14.91 ID:rgsAB14C0
ディープとサンデーじゃサイアーオブサイアーとしての実力に差がありすぎる
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 21:02:53.04 ID:z1/GBEQD0
>>46
サンデーの後継もディープ以外だとハーツ、ステゴあたりが有力なところでしょ
競走成績で考えたらサトダイとかグローリーヴェイズあたりでタメはれる
結果が出るかは知らんが
サンデーの後継もディープ以外だとハーツ、ステゴあたりが有力なところでしょ
競走成績で考えたらサトダイとかグローリーヴェイズあたりでタメはれる
結果が出るかは知らんが
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/04/04(月) 20:57:58.88 ID:EbnD5Oj80
世の中には、2種類の馬しかいない。
ディープか、ディープ以外か。
ディープか、ディープ以外か。
60: 馬神 2022/04/04(月) 21:00:22.39 ID:A0OnkWcQ0
ディープの産駒なんてこれからやん
ディープがいる間は直径は親父に邪魔されて活躍できないのはサンデーの時と同じ
ディープがいる間は直径は親父に邪魔されて活躍できないのはサンデーの時と同じ
引用元: