1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/01(火) 19:51:49.38 ID:9mGCqMFM0
出るメリットよりデメリットのが多すぎるやろ
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/01(火) 19:52:21.69 ID:zWZ5IPoP0
だから二流馬が集まってんじゃん
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/01(火) 19:54:25.29 ID:7fyNXD8N0
オープン特別天皇賞(春)
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/01(火) 19:58:56.69 ID:Sj587l+m0
距離2400でいい
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/01(火) 20:01:32.26 ID:cTuJZSsu0
京都ならともかく阪神はマジでクソ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/01(火) 20:01:41.28 ID:KhDzKBnZ0
なんでだよw
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/01(火) 20:02:12.05 ID:6mF6SBGt0
繁殖成績に関係ない牝馬G1は一つもいらないな
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/01(火) 20:03:09.68 ID:KhDzKBnZ0
>>9
最強のカウンターだわw
最強のカウンターだわw
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/01(火) 20:02:25.32 ID:KhDzKBnZ0
昔からあるG1なんだからあってもいいだろ
むしろなくす方向に動くほうがおかしい
むしろなくす方向に動くほうがおかしい
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/01(火) 20:03:07.55 ID:bYhMh1C/0
別に廃止は必要ない
2400mにするか条件そのままでG2格下げ
2400mにするか条件そのままでG2格下げ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/01(火) 20:03:52.25 ID:KhDzKBnZ0
>>11
だからなんでわざわざ長距離G1なくす方向に動いてんだよ
そのままでいいんだよ
出るやつだけ出れば
だからなんでわざわざ長距離G1なくす方向に動いてんだよ
そのままでいいんだよ
出るやつだけ出れば
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/01(火) 20:04:34.07 ID:KhDzKBnZ0
むしろステイヤーズステークスG1昇格してほしいくらいだわ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/01(火) 20:22:58.18 ID:rC3SWQYq0
>>15
これ!2つ長距離のG1あったら種牡馬価値も上がるしステイヤーの脚光も浴びる
これ!2つ長距離のG1あったら種牡馬価値も上がるしステイヤーの脚光も浴びる
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/01(火) 20:05:25.77 ID:gbU1rvvK0
勝っても種牡馬になれない有馬記念とマイルCSも廃止すべきですね
勝っても9歳まで走らされる日本ダービーも廃止すべきだろう
勝っても9歳まで走らされる日本ダービーも廃止すべきだろう
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/01(火) 20:05:58.32 ID:xRyVScOi0
種牡馬価値とか言うけど毎回春天や菊は種牡馬実績も上位に来てたデータがあったな
スプリンターとかも良い数字を出してたけど、中距離馬が全く数字が上がらない
スプリンターとかも良い数字を出してたけど、中距離馬が全く数字が上がらない
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/01(火) 20:37:25.84 ID:xBy0Q++t0
>>18中距離の価値とは何だったのか…
154: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/02(水) 04:12:22.18 ID:BWY7GLOu0
>>18
これ普通に事実なんだけどわざわざ種牡馬実績に繋がらない中距離G1に変更するの?
長距離アンチには都合悪いから見ないフリ?
これ普通に事実なんだけどわざわざ種牡馬実績に繋がらない中距離G1に変更するの?
長距離アンチには都合悪いから見ないフリ?
160: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/02(水) 06:31:35.67 ID:zhPENetT0
>>154
確か「そのGIのみ勝ってる馬の種牡馬成績最高到達点」だと圧倒的に成績が悪いのは芝だと古馬マイルだよ
確か「そのGIのみ勝ってる馬の種牡馬成績最高到達点」だと圧倒的に成績が悪いのは芝だと古馬マイルだよ
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/01(火) 20:06:48.97 ID:w37xolSw0
30年前はレース強くても種牡馬で成功しないのが当たり前だったんだからどうでもいい
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/01(火) 20:07:50.34 ID:KhDzKBnZ0
>>19
これ
強い馬の強い姿見られれば種牡馬価値とかどうでもいい
これ
強い馬の強い姿見られれば種牡馬価値とかどうでもいい
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/01(火) 20:07:33.03 ID:1yi5nyBT0
むしろ賞金上げろ
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/01(火) 20:11:11.03 ID:pdviNppe0
なくす意味が分からない
色んな分野のG1があっていい
色んな分野のG1があっていい
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/01(火) 20:13:09.19 ID:Vkx4D4/s0
まぁ見たいのは優秀な種牡馬じゃなくて強い馬だな
高く売れる馬が見たいわけじゃない
高く売れる馬が見たいわけじゃない
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/01(火) 20:15:51.88 ID:2+Qg5glm0
>>23
それだ!
それだ!
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/01(火) 20:18:43.97 ID:KUvT1CNR0
別に胴元が種牡馬選定してる訳じゃないからな
種牡馬価値なんてのは種牡馬ビジネスやってる奴等が勝手にやってる事だからそれに合わせる必要は無い
種牡馬価値なんてのは種牡馬ビジネスやってる奴等が勝手にやってる事だからそれに合わせる必要は無い
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/01(火) 20:34:46.46 ID:NtW6mdJv0
過去3年どころか過去10年降格ラインに到達した事が一度もないド安定レース
そもそもE区分世界一のレートもらうレースが降格なら世界に長距離G1は一つも存在できない
そもそもE区分世界一のレートもらうレースが降格なら世界に長距離G1は一つも存在できない
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/02/01(火) 20:39:46.96 ID:MxwtB6Zf0
ハッキリ言って馬の面子以外のあらゆる面で秋天より春天の方が面白い
引用元: